ブログ

清掃業務

床の剥離清掃

投稿日:2019-04-18 更新日:

こんにちは、OPSです。

今回ブログの話題に選んだものは「ワックス」です。その中でも剥離清掃というワックスのかけ方について説明してみました。

お店や施設を所有されていて、最近床の黒ずみやワックスの剥げ跡が気になっているという方にはちょうど良い内容だと思いますよ。

この後の剥離清掃の紹介、お時間のあるときにさっと読んでみてください。

 

剥離清掃とは

ほとんどの床にはワックスがかかっています。そしてワックスを塗り直すたびに新しい層になって床の上にどんどん積み重なっていきます。

剥離清掃とは、その床に積み重なったワックスの層を一度完全にはがし、一からワックスを塗りなおすという作業です。

 

・床がとにかく汚い

・長い間プロに頼んでなかったから落ちない汚れがたまってしまった

・床が黒ずんできた

・椅子などよく動かすのでワックスが剥げてきている

 

こういった床の状況が見られたときには、ワックスを塗るよりも剥離清掃が効果的です。

剥離清掃ならばこれまで汚れを受け止めていたワックス自体を全て剥がしてしまえるわけですから。床そのものをリセットするイメージですね。

おすすめのタイミングは簡単に見積もって1年に1回もしくは2回程度。実際は床の使われ方によって変わってきます。

 

剥離清掃の流れ

 

①ワックスを剥がす

床のホコリやゴミを取り除き、剥離剤を床にまきます。

やがて剥離剤によって浮き出たワックス剤をポリッシャーで洗って落とします。

 

その後は吸水バキュームで床の汚水を回収。

この時点で一度ワックスの取れ具合を確認します。

もし取り切れていなかった場合はもう一度剥離剤をまくところから繰り返します。

 

②床を洗い乾燥させる

ワックスが完全に剥がれたら、もう一度床を水洗いします。

水洗いはバキューム→モップの順で進め、隅々まで汚れを取ります。

水洗いが済んだら一度乾燥。

 

③ワックスを塗る

水洗い後の床が完全に乾いたらワックスを塗ります。

塗ったら風などをあてて乾燥。

通常20分前後で完全に乾きますが、梅雨の時期や寒い時期などは1時間程度かかることもあります。

ワックスが完全に乾けば剥離清掃は完了です。

 

ワックスのご相談お受けしています

 

ワックスをかけてだいぶ時間が経っている。

床の汚れや剥げが気になる。

 

これら気になる床のお悩みは剥離清掃が効果的な時期かもしれません。

ピカピカにしますので、お気軽にお声がけくださいね。

 

OPSは認証資格多数保有のプロ集団です。
ビルメンテナンスから一般家庭の清掃までご相談ください。

公式HP:https://ops-akiruno.co.jp/

電話:042-596-4563

FAX:042-519-3458

会社所在地:東京都あきる野市山田549番地

-清掃業務

関連記事

トイレの配管・小便器のお掃除はプロへ!

こんにちは、あきる野市エリアのお掃除・ハウスクリーニングを行っているOPSです。 今月は梅雨の6月ということで、これまでに水回りに関するお掃除テクニックを2回紹介しました。 今回も水回り、トイレのお掃 …

OPSのお掃除

こんにちは、OPSです。 3記事目になりました。読んでいる人に少しでも楽しんでもらえるよう内容を考えているのですが、いかがでしょうか? 今回のブログでは、OPSの清掃業務について内容をお話ししてみます …

窓の定期清掃

窓の定期清掃のよさとタイミングの話

こんにちは、OPSです。 GW前最後のブログになります。みなさんはどんな連休を過ごしますか? 私はお休みの日がもらえそうなので、これまで溜まっていた家事を一気にやってしまおうと思っています。 &nbs …

ポリッシャー

ビルメン業者の必須アイテム!ポリッシャーの紹介

こんにちは、OPSです。 今回は私達が普段仕事で使っている機材を一つご紹介します。 最近は学校のPTA活動でお掃除活動みたいな取組をするときでも結構本格的な機材を使ったりするんですよね(用務員の方に借 …

高齢女性のハウスクリーニング

こんにちは、OPSです。 GW以来初めてのブログですね。みなさんいかがお過ごしでしたか?   私はというと、GW直前のブログで立ち話的に書いた「自宅の整理清掃と窓掃除」を無事にやり遂げました …

TOP